年頭標語 乙已・令和七年「自分を耕す道」

『頂点に立たずいつも自分を下におく』

八津御嶽神社 宮司大権現職 山本行德

 今年は「自分を耕し、自分の役割に努めます。」自分は何の為に生きて、仕事しているのだろう。どれだけ社会の「役」、どれだけ家族の「役」になっているのだろうか。これまで生きてきた今の自分から今年の自分は違う。未来につながるこれから自分をみつめます。今年もまた、当たり前のように毎日が過ぎて行きます。昨年はおどろきの年でありました。しかし今年は自分の役割の意味を追求していきます。天命等と、大きく考えるより、常に人の為に使ってもらうという使命感に燃える年です。自分磨きに専念します。周囲に役立つように生きてこそ役割が得られます。職場にて、家庭にて、隙間のない働きをしているだろうか。自家成立の行。親や親戚の面倒を見て良好な関係に身をおいているだろうか再点検します。どのようなことでもいいから、自分を低く、相手を立てて行ける「じぶんつくり」の心を磨いて行きます。
 「神様のお力」があっての信仰、八津御嶽神社教会が説く道を厚くして、貴方の出来る役割・ご奉仕にて、悩みの中の人・病める人びとへの「ひろめつくし」に行動して徳分を重ねて高めて行きましょう。

更新のお知らせ

>更新のお知らせ一覧

お便り

>お便り一覧

お問い合わせ

掲載内容に関するお問い合わせは、以下へお願い致します。

八津御嶽神社のマーク

名称:八津御嶽神社・東京 社務所
住所:東京都中野区本町二丁目七番六号
電話:03(3372)4252